ハワイに行きたきゃ働かにゃいと!

育児と仕事の両立とか色々めげそうですが、ハワイに行きたいので頑張ります。

風の子保育園 見学レポート

f:id:hatarakuasobu:20170517033423j:plain

風の子保育園見学体験記です。

1度の短時間の見学の中で得た情報なので、実際通わせている人から見てみれば 「そんなことないよ」ということもあるかも知れませんが、あくまで第一印象的なものとして何かの参考になればと思います。

また情報は、基本的には私が見学した2014年秋時点のものです。状況が変わっていることも多いに考えられますので、最終的には最新の状況を園に直接確認していただくのが良いと思います。

 

また、定員・開所時間などの基本的な情報はこちらを見てもらった方が早いです。

板橋区私立保育園園長会公式サイト

ここでは基本情報には載っていないような、見学時の印象とかこまごましたことを中心に書いていきます。

風の子 保育園

  • 見学時間 午前中
  • 0歳からの延長保育 あり
  • オムツ 布オムツ
  • ミルク ある程度柔軟に
  • 園庭 少しだけ砂場、屋上テラス
  • 設備 古いが床暖房、耐震補強などの設備追加あり
  • 勉強 幼児クラスからは幼稚園的なものも取り入れ
  • お迎え それなりに臨機応変
  • 保護者会 あり
  • 駐車場 なし
  • その他ヒトコト 2015年に園舎新築。延長保育時間が長い

見学時間

見学は午前中のお散歩時間帯で1時間ほどでした。地域の子育て支援に力を入れて毎月プレママ教室なども行っており、普通の見学ではなくそちらに参加+見学はいかがですか、と誘っていただき、専門の方によるベビーマッサージの指導も受けられました。ベビーマッサージは在園児にもとりいれているようです。

また、同時間に親子で遊びに来ておもちゃで遊んだり、園児と少しだけ一緒に活動したりしているかたも1組いました。※支援センターに遊びに来たイメージです

「しっかり見学」というより、実際の園の様子がわかりやすい形でいいなあと思いました。

オムツ・ミルク

布オムツです。持ち帰りはないですが、登園時には紙おむつを布おむつに替える必要があります。

生後43日からの受け入れを行っているため、慣れているのかミルクや離乳食などもある程度柔軟に対応していただけそうです。

園庭・設備

築年は結構たっているため、それなりに古い建物です。ただ床暖房を導入したり、水回りなど少しづつ改修などもされているようで、古いといっても清潔感がありますし、設備としても充分だと感じましたので、悪い印象はありません。震災以降に耐震補強工事を行ったとのことで、窓に大きな補強の柱があるのが印象的でした。

部屋を区切る仕切り(兼、おもちゃ)的なものも、既製品ではなく段ボールなどで先生たちが手作りで作っており、アットホームな感じです。

勉強・教育方針など

のびのびです。特に見学時はベテラン先生が目についたせいか先生方も「お母さん」っぽい雰囲気でした。縦割り保育も行っており、特に「家庭的」な雰囲気を感じました。

幼保一元化を目指し、4、5歳クラスからは幼稚園的な躾、教育も取り入れているとのことですが、日常の中で行うというだけでなく、お話会や警察の方を招いての指導など、割と細かいイベントとしてしっかり取り組まれています。

またクラスだけでなく、縦割りグループでも子供たちが主体となっての活動があるようで、縦割りの絆も深まるようです。

お迎え・保護者会

特に乳児クラスは、子供の様子をこまめに確認しているので「熱があったから」とすぐにお迎え要請ではなく、ある程度子供の様子を総合的に見ながら柔軟に対応してくれるようです。

父兄参加行事は運動会・発表会・親子遠足など一般的なものですが、親子遠足も年2回あるなど、少し多めといえば多めです。また、お楽しみ会なども平日開催でした。

昔からの園のせいか、保護者会もそれなりに活動しているようなので、保護者の負担が全然ない!という園ではないようです。

駐車場など

周辺道路も狭いため、明確に駐輪場があるという感じはないです。

その他

近隣掲示板にも毎月「おたより」を掲示するなど、地域との交流が盛んです。毎月何回か、地域の親子が参加できるイベントがあるので、そういった機会を利用して園内に入ると雰囲気がよりわかってよいと思います。

施設は古いですが、色んな意味で「ベテラン」という雰囲気があるため安心感はありました。0、1歳児の受け入れ人数が多いので、希望が出しやすいです。

なお、親子2代でこの保育園、同じ先生に保育されています。という保護者もちょこちょこいるようです。

 

にほんブログ村 子育てブログ 保活・待機児童へ