ハワイに行きたきゃ働かにゃいと!

育児と仕事の両立とか色々めげそうですが、ハワイに行きたいので頑張ります。

2歳の保育園児ママがたどり着いた、一番使いやすいマザーズバッグ(2)

子育てママがこぞって持っているリュック。どちらかというと”アンチリュック”なぐらいの私でしたが、やはり荷物をもっても両手があくのは素晴らしいですね!

便利だなーリュック。と改めてリュックの価値を見直したものの、どうしてもリュックの使い勝手になれない部分が。それは、財布とか鍵とか定期とかサッと出したいものがサッと出せないこと。

そこで、次に探しはじめたのが「リュックと共存できるポシェット」です。

前回の記事はこちら

 

スポンサーリンク

マーキュリーデュオのスマホポシェット

f:id:hatarakuasobu:20170706225903j:plain

こちらはスマホと小銭、カードが入るスマホポシェット。

f:id:hatarakuasobu:20170706230047j:plain

ファスナー付きの小銭入れも2室に分かれており、さらに手前にカード入れが2つ。スマホ収納部以外にももう1室、ファスナーなしの収納部があるので、そこに鍵を入れれられます。

これだけで奥のポケットから順に、スマホ・鍵・小銭・お札・ICカード・保育園送迎カードを収納できるので「サッと取り出したいアイテム」はほぼカバーできました。このポシェットだとiPhoneにはぴったりですが、iPhone Plusは入りません。でもその小ささが丁度よかったです。

最近結構スマホポシェットって売っていますが、iPhonePlusのような大き目のスマホにも対応するためか、ちょっと大き目サイズが多いんですよね。リュック+抱っこ紐+ポシェットだと完全に積載オーバーっぽい感じになるので、なるべく小さめの方が都合がいい。でも必要なものはきちんと入れたい。ええ、ワガママですよ。

このバッグの難点

特になかった。ので、1年程は使いました。

ちなみにリュック・抱っこ紐と同時使いするポシェットを選ぶときの注意点として

  • どちらの肩にナナメ掛けしたいか
  • どちらの手でファスナーを開けたいか
  • ポシェットのファスナーを開けるときの向き

をきちんとイメージてみるのは大事です。

例えば、右肩にかけて(つまりポシェットは左側にある)右手でファスナーを開けたい場合、後ろから前にファスナーが開く方向になっていると開けやすいですが、逆だとやりにくい。(よくわかんない人は実際にやってみて)

リュック・抱っこ紐・ポシェットをフル装備していると、身動きがかなり制限されるんです。 使いにくい側にファスナーがついているバッグだと、地味にイライラすること必須です。

サマンサ・アンド シュエットのショルダーバッグ

f:id:hatarakuasobu:20170706233552j:plain

リュック・ポシェットにスタイルに慣れてきたものの、子供が1歳をすぎ抱っこ紐を使う機会も少なくなってくると「背負ったり降ろしたりするのがおっくう」というそもそものリュックの難点に立ち戻ってきてしまいました。季節的にも夏になったことで、リュックを背負っているとね。暑い、、、背中が。

そこで、それまで使っていたポシェットをさらに大きくした!という感覚で選んでみたショルダーバッグ。それまではA4サイズが入るというのをバッグ選びの第一条件にしていましたが、こちらはコンパクトさ重視のなのでB5までしか入らないサイズです。

f:id:hatarakuasobu:20170706234607j:plain

中はサマンサのバッグにありがちなファスナーポケットが一つとスマホなどが入る小さいポケットが2つの作りです。

このブランドを選んだのは単に安いから。まぁ、本革だったりすると値段も高くなるし、バッグ自体の重さも地味に負担になるしね。ママバッグにはこれくらいがちょうどいいと思います。今までポシェットには入らなかった財布やペットボトル1本、タオルくらいは入るようになったので、リュック

このバッグの難点

ビニール・合皮とはいえやはりバッグ自体の重さはそこそこあります。またリュックだったら可能な「買い物したものもそこそこリュックに入れちゃえる」ということができません。買ったものは完全に手荷物になってきます。少し遠出するときなんかは物足りないです。

みんな大好きアネロ

夏が終わるとまたリュックが恋しくなってきました。そこで、今度は前のリュックにはなかった「外ポケットあり」のリュックということで、みんな持っているアネロを買ってみました。

みんな持っている、ということは良いに違いない!というのは言い訳で、単に流行っていたので欲しくなっただけです。

このバッグの難点

アネロの売りの「パッカンと開く」が、私には壊滅的に合いませんでした。パッカンと開くことよりも「ファスナーを全開にしないと中身が出せない」というストレスの方が大きかったです。

また、デザイン重視で小さめのSサイズを買ったのも悪かったと思いますが、リュックを下さなくても中身が出せるはずのサイドファスナーは開け閉めがしづらく「むしろリュックをおろした方が早い」という始末。

便利そうだと思ったサイドポケットはペットボトルを入れるには小さくあまり活用できず。キーケースに入れた鍵を入れておくくらいでしたが、それも出し入れしにくくてイライラ。

最初はみんな使っているんだから私が悪いのかも、とだましだまし使っていましたが、あまりにもストレスフルだったので、アネロの売りの針金を抜くという魔改造をほどこしたところ、一番辛かった「ファスナーを全開にしないと中身が出せない」が解消されたので、なんとか使えるようになりました。

そして、現在使っているリュック

ワンシーズン(我慢して)使ったし、もうアネロは卒業してもいいでしょ!と新たに購入したのがこちら。

f:id:hatarakuasobu:20170707002248j:plain

左右のゴム付きポケットにはペットボトルが入るし、深さもあるので鍵などを入れても落とす心配はありません。ファスナー付きの前ポケットにはタオルやお菓子などをちょっと入れておけます。

そして、なにより使いやすいのが背面ポケット。背面ポケットがあるタイプのリュックは初めてでしたが、すごくいいです!

f:id:hatarakuasobu:20170707013046j:plain

財布・スマホを入れておけばリュックを下さずに楽に取り出せますし、背中とリュックの間に挟まれているので、目が届かなくても盗難などの不安もありません。リュックの外ポケットって、ちょっとその点気になっていたんですよね…。

その分サイドファスナーはないですが、さっと取り出したいものは全て背面ポケットかサイドポケットに収まるので特に問題ありません。今までのリュックを使っていて不便だったことが、全て解消されました。もちろん容量もたっぷりです。

やっとたどり着いた、現在の私的に一番使いやすいマザーズバッグ。しばらくはこれで行きたいと思います!

<追記>

全く同じではないですが、少しだけリニューアルされて再販されていたので、リンクを貼っておきます。

TOCCAのロゴプレートがついて少し高級感が出ました。また、生地がよりハリのある固めの素材になったので、背負った時や置いたとき型崩れしにくくきれいです。

ただ、素材が固くなった分、特に背面ポケットへの出し入れがしにくくなったと思います。

大きさも気持ち小さくなったのか、荷物の入る量は少し減ったと思います。

おまけ

ちょっとそこまで、というときにリュックを背負っていくほどのこともない…。という時に私が愛用しているのがこちら。雑誌付録バッグです。

f:id:hatarakuasobu:20170707012601j:plain

大抵素材は表面だけ合皮風な感じの薄い素材でできていますが、その薄さ・軽さが逆にいい!付録感はいなめませんが、近所にちょっと出かけるのに財布・ハンカチ・スマホ・鍵を入れるには十分です。大抵中もポケット等も何もないことが多いので、ものをポイポイ入れるには余計なものがついていなくて逆によし!

難点は雑誌発売直後は、色んな人と被ることですかね。意外とおばあちゃんとかが持ってたりします。雑誌の対象年齢に関係なく、年配の方にも雑誌付録バッグ、流行っているみたいです。